体調管理


今週の水曜日、青柳晋先生のリサイタルに行ってきました。

今回のプログラムは実に魅力的で、シューマンのソナタに始まり、正に今私が勉強しているブラームスの間奏曲と、生徒さんと共に学んでいる最中のムソルグスキー「展覧会の絵」。

特に展覧会の絵は、指遣いやペダリングや、間の取り方や繋ぎ方など、指先から溢れる音楽を強音と弱音の中の様々な音色で操り、壮大な音楽が一瞬で終わってしまうほどに素晴らしい演奏でした!

本当にピアノはまだまだ学ぶことが多く、青柳先生も藝大で後進の指導に当たりながら、ご自身の演奏活動も活発に行われており、どのようにして両立をされているのか…

時々、その心の内をツィートされているのをお見かけいたしますが、ピアノと真摯な姿勢で向き合われており、謙虚であり、ずっと高みを目指している方であるという事に、とにかく尊敬の念を覚えます。

自分もこのように有りたい、と改めて思いました!

話は変わりますが…

上の写真はチェコの「ボヘミアの森」

今回の発表会で講師演奏する曲のタイトルになっている森です。

私は残念ながら、チェコに足を運んだことがありません。

ですので、写真やその国の方のお話などでイメージを膨らませながら、曲に取り組んでおります。

でも、空気感を知っているのと知らないのとでは大きく違うのですよね。。

ドヴォルザークが別荘を建てるほどに愛していたという「ボヘミアの森」

1度行ってみたいものです・:*+.

私もそのように頑張っておりますが、生徒の皆さんも総仕上げに取りかかっています!!!

今週のレッスンからは、本番のシミュレーションを取り入れ、お辞儀からの通し練習もスタートしております(^-^)

すでによく仕上げている子、残りの期間を含めてよく仕上がりそうな子、なんだかまだ不安定な子、アンプまで含めて間に合うのか〜!!という子、と今はまだ様々ですが

泣いても笑っても時間は淡々と過ぎていきますので、とにかく練習しましょう!

ピアノの悩みはピアノでしか解決できませんので、心も上手に休めコントロールしながら、一緒に頑張ってまいりましょうp(^_^)q

そして、子ども達の免疫力について心配なニュースが流れていますが、、

実際に、ポツポツと体調を崩される生徒さんもいらっしゃいます。

何よりも体調管理が大切です。

どんなに頑張っていても、体調を崩したら演奏はできませんので…

疲れている日は早く寝て!ご飯もモリモリ食べて!

少しでも体調に異変を感じたら、すぐに対処をするようになさってくださいね。

のこり3週間ほどです!!

一緒に頑張りましょうね*\(^o^)/*