私は、栗ご飯が大好きです(*^^*)
この季節になると、必ず1度は食べたい!
…と、毎年スーパーにむき栗が並ぶのをひたすら待ちます(^^;;
そう!自分で栗は剥きたくない‼︎
指を傷める訳にもいかないし、肩の辺りに変な力がかかると、後のピアノ練習に影響するし…
という訳で、スーパーに行くたびに「むき栗ないかなぁ…」と練り歩きます(^.^)
ところが今年はなぜか、まだ1度もむき栗と出会えません(T_T)
そんな私の叫びを日々聞かされている家族達。
先日、公園に出かけた主人と娘が、ポケットいっぱいの‘どんぐり’を持って帰ってきて
「ママ、これで栗ご飯が食べられるよ〜(≧∇≦)」
と、この上ない笑顔でお皿にどんぐりを並べてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
気持ちは涙が出るほど嬉しい‼︎ 。.:*☆
…のですが、それから毎日のように「栗ご飯食べないの?」と、悲しそうな顔をする娘★
そんな気持ちを無にする訳にもいかず、とうとう奮起して、栗を自分で剥きました;^_^A
疲れたぁ〜〜〜_| ̄|○
でも、そんな娘の気持ちがなければ、今日の栗ご飯は食べられない訳で…
ありがとう!娘ちゃん(*^^*)
どんぐりの真相は来年までに娘に伝える事にしてf^_^;
今晩は、どんぐりご飯⁈ を美味しく食べたいと思います♪
(どんぐりを拾う時に、主人が「栗ご飯のくりはこれじゃないよ〜」と娘に一言伝えてくれたら良かったんじゃないか〜⁈)