12/22(日)、寒く雨の降る中でしたが、クリスマスコンサートが無事に終了いたしました☆*:.。.
紀尾井町サロンホールは、エントランスにたくさんの絵画が飾ってあります。
その中で、私と娘が1番気に入った作品♡
入った瞬間から、芸術家の息吹きを感じられる素晴らしいホールです。
2日前に行った1人リハーサル。
その時は、ピアノに受け入れてもらえず悩みながら帰宅の途についたのですが、
当日、調整された状態のピアノは輝いていて、音を出してみたら、私を受け入れ、素晴らしい音色を響かせてくれました。
ピアノに助けられ、あまりに綺麗な響きを聴きながら弾いていたら、舞台上で音楽がみえてきて
「あぁ!次はこう歌うべきだ」
「音楽をこう繋げていく事でショパンになる!」
と、新しい発見とともに ピアノを奏でる楽しさに没頭し、演奏した20分強がアッという間に過ぎてしまいました。
もっと弾いていたかった☆*:.。.
素晴らしい、素晴らしいスタインウェイとサロンでのコンサートに
日々忙しさに追われ、練習時間もままならない自分でも
隙間の時間で勉強を続け、演奏をし続けることの意味、そして そんな私の演奏を聴いて、何かを感じてくださるお客様がいることに、心からの幸せを感じました。
また勉強していこう、
私は本当にピアノを愛している、と
気持ちを新たに、ピアノと向き合うことを誓いました(^-^)
コンサートのために、雑用を一手に引き受けてくださった先生のお嬢様、ご自分もたくさんの演奏をするのに 私たちの面倒をみてくださった先生、素晴らしい演奏をしてくださった出演者の皆様、そして、会場に足を運んでくださった皆様に、感謝いたしますm(__)m
このスタインウェイ、素晴らしいです。
すっかり恋してしまいました♡
また、このピアノにレッスンしてもらいに行こうと思います(//∇//)
ちなみに…
娘との連弾も、大成功でした♪
家では傷だらけの演奏“しか”しない娘ですが、本番だけは、演奏の最中に 頭の中が宇宙に行ってしまうことなく、最後まで上手に演奏してくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
娘は、このコンサートを最後に ピアノのレッスンをやめることになっているため
最後に、楽しい楽しい思い出ができました(*^^*)♡
娘にも感謝です♪