早々と登場☆*:.。.


先日、生徒さんから

「クリスマスの飾りはまだ〜?」…と(^-^)

最近は、雑貨に慣れてしまった生徒さんが多く、飾り付けをしても反応が少なかったので、久々の嬉しい言葉♡

「期待に応えなくては〜!!」と雑貨好きの血が騒ぎ出し、朝から張り切って飾り付けをしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

写真は、プライベート空間用のクリスマスツリー。

元来、シンプルでモノトーンな色合いが好きな私とは違い、娘はカラフルな色合いが大好きなので、プライベート空間は すっかり娘仕様になっております☆*:.。.

生徒さんや多くの方が目にする玄関は、私好みの飾り付けです(^-^)

実物は、レッスン時に♡

しかし、もうクリスマスシーズンがやってくるのですね…

早い、、、(・・;)

年々 月日の経つのが早くなっている気がします(汗)

みんな色々…


発表会の曲の練習に入ってから、約1カ月強経ちました♪

この練習が始まると必ず、やる気を持って計画的にコツコツ練習していく生徒さんとは反対に、何も譜読みを進めてこない生徒さんも出てきますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

さすがに、この時期には厳しい言葉を使い、喝を入れます!

頑張らなくてはいけない時には、頑張ることができる人になってもらいたい。

その力は、人生において必ず役に立ちます!!

ここひと月ほど、壁に突き当たり苦しんでいた生徒さんもおりましたが…

昨日のレッスンでは、グッとレベルが1段上がった!という印象になり、あと少しで壁を越えられると確信いたしました(*^^*)

そんな瞬間は、私も嬉しいのですが、やはり本人が一番嬉しそうです♪

必ずその瞬間はやってきますから!

今は、みんな一緒に頑張っていきましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


昨日、生徒さんのお母様から、近所にできたお菓子屋さんの焼き菓子を頂戴いたしました♡

ずっと気になっているお店なのですが、時々しか営業していないため、なかなか伺うチャンスがなく…

味のあるラッピングだな〜と思いながら開けてみたら、ビックリ!!


写真でわかりますでしょうか?

箱が、紙製ではなくブリキ☆

フラワー柄の布が貼ってあり、ペイントされているのです♡

箱の蓋がきちんとしまっていなくて、斜めになっているな〜とは思ったのですが、お菓子の箱にブリキなんて初めて(๑˃̵ᴗ˂̵)♡

この感じ、なかなか日本にはなく、どこかヨーロッパの雰囲気を漂わせていて、温かさを感じました(*^^*)

私自身は細かな作業が苦手なので、ハンドメイドとは縁遠いのですが、ハンドメイドの品物は大好き(o^^o)

素敵な贈り物をありがとうございましたm(_ _)m♡

☆♪☆♪☆♪☆♪☆

発表会の準備、着々と進めてはおりますが、最近は他にもやらなくてはならない事が多くて、1つ1つの作業に時間がかかっておりますm(_ _)m

お知らせのお手紙も、途中まで作成して止まってしまい(^^;

プログラムの原稿も、名前だけは打ち込み完了。

あ、でも、ゲスト演奏はお願いいたしましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

講師演奏がなければ精神的には楽なのですが…

たくさんの方が「聴きたい」とおっしゃってくださるので、そうおっしゃってくださるなら…と、今回も力を振り絞りながら演奏する予定です(^^;

発表会は、やらなくてはならない事も多く、なにしろ生徒さん達の事に全神経を使うため、本音は自分のソロを弾けるような精神状態ではありません。

皆さんに、私の精神状態が落ち着いた際の演奏をお聴かせするには、是非コンサートに足を運んでいただきたくm(_ _)m

発表会の講師演奏は、余興的なものと思い、楽しんでいただけましたら幸いです♪

スタインウェイ♡


先月の体調不良で延び延びになっていた自分のレッスン。

昨日、やっとやっと先生に聴いていただけました(^-^)

私達の年齢になると、レッスン…とは言っても、自分の音楽におかしな所がないかの確認なので、自分の中でまとまっていないと受ける意味がありません。

ところが、最近は日々 練習不足。部分練習ばかりやっていて、通しで弾いていなかったので

「え〜い、やってみよう!」的な感じで弾き始めたのですが…

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

どうしてスタインウェイは、こんなにも私に色々な事を教えてくれるのでしょうか!!

細かいパッセージでは「もっと指先を意識して!」

幅のある深い響きの和音では「脱力して、私(ピアノ)に身を任せて!」

自分の出す音を聴けば聴くほど、バランスの取り方や不必要な力の抜き方が見えてくるのです!!!

今のレッスン室は、指先の強化や、ダイレクトに自分の出した音を確認するのには最適なのですが、響き全体を通して聴くことが難しいので、力が入りやすいのです。

気をつけてはいるのですが、もっと本番前には、響きの良い所で回数を演奏して、仕上げていかないとダメですね…

かなり弾きにくかったパッセージは、先生に「無駄な動きがある」とご指摘を受け

真っ直ぐ、真っ直ぐ…と意識したら、かなり弾きやすくなりました♪

弾きにくい…には、必ず理由がありますが、なかなか見えない時もあるので、やはり先生に聴いていただく事は大切です。

…それにしても、多分私は、今回講師演奏する(予定の)作曲家が苦手です(^^;

まぁ、苦手にチャレンジしていくことは、人間を成長させてくれますから、私も生徒の皆さんと一緒に頑張ろうと思います٩(^^)۶

☆♪☆♪☆♪☆♪☆

昨日は祝日だったので、娘が私のレッスンにくっついてきました(^-^)

帰りに大きなパフェを2人で完食し、夕方のバスで帰宅したのですが

娘と都内にこんな風にお出かけ?したのは初めて♡

何だか娘が成長してきて、母親としての楽しみも増えた気がいたしました。

ピアノの練習・仕事と子育ての両立は、想像以上に大変で、必死でバタバタしていた記憶しかないのですが(今も変わりませんが(^^;)

頑張ってきた甲斐があったな〜

なんて、ふと思えた瞬間でした・:*+.(^-^)・:*+.

あれれ…(^^;


気がついたら、長くブログを更新していませんでした(^^;

前回の更新から、出来事はたくさんありましたが…

まずは、ピティナのレッスン見学を利用して、以前から気になっておりました、秋山徹也先生のレッスンを見学して参りました!

秋山先生は、分析から音楽を表現することを目指されていらっしゃる先生で、要するに、響きと感覚によって表現することがメインの自分に足りない物を吸収したい!…と(^-^)

楽しみに伺いましたが、結果、生徒さんの分析力が凄すぎて、その場では対処しきれず(^^;

家に持ち帰ってから、和声記号を改めて見直す羽目になりました★

学生時代にきちんと勉強しなかったツケですね(>_<)

参考にさせていただきたいと強く思ったのは、レッスンの進め方。

見学にいらしていた20名近くの先生方も口々におっしゃられておりましたが

「どのタイミングで、どれくらい弾けたら教材を進めていくか。」

永遠の課題のような気もいたしますが、秋山先生は、良い意味での妥協の仕方、そしてその妥協が先にプラスに働くようにするための心掛けのようなものをお話してくださいました。

なかなか妥協できない私にとっては、本当に参考になりました!

私のやり方は基本変えませんが、この「妥協の仕方」は、今後のレッスンに上手く取り入れられたらいいな…と思います。

秋山先生、ありがとうございましたm(_ _)m♪

☆♪☆♪☆♪☆♪☆

それからすぐ後に、私 体調を崩し(^^;

そのせいで、ブログが止まってしまいました。

生徒さんは、発表会に向けて、すでに始動しております٩(^‿^)۶

今からは「譜読み地獄」(ある生徒さんの言葉)の時期ψ(`∇´)ψ

最近「とんとん練習」は進化し、「ぷすぷす練習」に変わりましたので(#^.^#)

皆さん、先ずは「ぷすぷす練習」しながら譜読みを進めていってくださいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

雑用DAY



今日は、朝1番から「雑用DAY」です。

まずは、子ども達の学校に提出する書類の為に、銀行へ。

そして、正式なキャンセル手続きの為に、美浜の音楽ホールへ。

来月のレッスン日程をコピーしたり、発表会曲の楽譜を用意したりと、まだまだ雑用は続きます…

ふと用事を思い出し、美浜の帰り道によったそごうでランチタイムとなりました♡

美味しそうなケーキに手を出すか悩みましたが、、、

今日は時間もないので、我慢の子(T-T)

カプチーノが、身体に染み渡ります\(//∇//)

さぁ、帰って雑用の続きです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶